注)インストールにはパソコン及びWindowsの基本的な知識が必要です。
■ 商品説明
リアルフライト9.5 送信機型USBコントローラー付RCフライトシミュレーター(フルカラー32ページ日本語取説小冊子/日本語取扱説明書完全版DVD付属)
■ 商品仕様
製品名 | リアルフライト9.5 送信機型USBコントローラー付RCフライトシミュレーター(フルカラー32ページ日本語取説小冊子/日本語取扱説明書完全版DVD付属) |
---|---|
型番 | FL1200 |
JANコード | 605482718759 / 4571161017979 |
メーカー | Horizon Hobby |
商品番号:LB21413
★★お知らせ1:
RF9.5は、RF9に機種および飛行場が追加したことといくつかのバグフィックス(不具合修正)を行っただけなのでインストール方法や設定あるいは操作方法はRF9と全く同じです。このため取扱説明書等はすべてRF9と同じものが同梱されています。
★★お知らせ2:
RF9をお持ちの方は、下記の手順でRF9.5に無償アップデートできます。
(1)RF9のデスクトップアイコンをクリックしてRealFlight Launcherを立ち上げてください。
(2)Run RealFlightボタン の下にあるGo to 9.50.0xxをクリックしてください。
(3)RF9.0のユーザー登録をすでにされている方は登録事項を入力して登録時のパスワードを入力すればRF9.5にアップデートできます。
(4)まだユーザー登録をしていなかった方はこの画面で名前や住所を記入してパスワードを設定すればRF9.5にアップデートできます。
●フルカラー32ページ日本語取扱説明書が付属しているのでインストール、操作方法など使用上困ることはありません。ただしパソコン及びWindowsの基本的な知識は必要です。日本語取扱説明書完全版が収められたDVDも付属しています。
●RCシミュレータの最高峰、Real Flight シミュレータ。その最新版RF9.5です。送信機型USBコントローラ(Mode2-スロットル左スティック仕様)が付属しています。 ●モード1への変更はご自身で変更可能です。その場合は送信機裏のスライダーをモード1に変更するとともにソフト内でチャンネル2とチャンネル3のスティック割り当てを変更してください。 ●さらに送信機裏のスライダースイッチの切り替えでスティックがセンターに自動的に戻るドローン用フルスプリング仕様へも変更できます。 ![]() ●初めての人にとって重要なことですが、離陸、上周飛行、着陸を何度でも満足するまでいつでも練習できます。何度落としてもすぐに練習開始可能です。このリアルフライトで練習をして離陸、上周飛行、着陸ができるようになったら間違いなく実際のラジコン機もドローンも飛ばせます。人によっても違いますがそれまでの練習時間はたったの約6-7時間でOKなのです。 ●さらにうまく飛ばせるようになった後にもこのリアルフライトは極めて有用です。新しい演技、たとえばロール、ループ、背面などなどはじめて自分の機体でやるときは誰でも怖いものですが、事前に何度もこのリアルフライトで練習しておけば自信を持って演技をこなすことができます。もっと難しい演技にチャレンジするときはなおさらです。トルクロール、ローリングサークル、ナイフエッジループ・・・さらに誰もやったことのない新しい演技の開発・・・世界のトップフライヤー、日本のトップフライヤーがこのリアルフライトシミュレータを使い続けている理由がここにあるです。わかっていただけると思います。 ●飛行機、グライダー、ヘリ、ドローンを含む160機種以上の機体が標準で内蔵されています。またそれらの設定内容を変更することもでき、自分のオリジナル機でシミュレーションすることができます。リアルな背景画面も40以上収録されており、それらの変更も自由自在です。また気象条件(風、サーマルなどなど)の変更を行い高度な飛行練習を行うことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他の機体の種類はこちらでご確認下さい。 フライング・フィールドはこちらです。 ● リアルフライトはその名の通りとてもリアルで、ソフトのインストールもやさしく、またキャリブレーションなどの初期設定がほぼ自動でなされるというところは初めてシミュレータソフトを買う人にとって特筆すべき有利な点です。 ★★★これからドローンに取り組もうとされている方へ★★★ ●ドローンを始めようとしている方、操縦技術をより確かなものにしたい方、さらにドローンを使った測量、写真、ビデオの撮影技術を高めたいと考えている方に最適のシミュレータです。ドローンの操縦練習だけでなく、最適な撮影アングルのためにジンバルの操作、高度の調整など、墜落のリスクを危惧することなく何度でも練習することができます。 ●本製品にはドローン25機種が内蔵され、さまざまなフライトエリアも選択できます。DJIファントムスタイルのドローンをはじめ、GPS搭載モデル、GPS無しモデル、産業用モデル、クワッドタイプ、ヘキサタイプ、オクタタイプ、デルタタイプ、FPVモデルなどを多彩な機種で練習することができ、それらの違いも実感することができます。 ●カメラ設定をジンバルタイプにすると、チャネル6のボリュームスイッチでカメラをチルトさせることができ、ラダー操作でパンさせることも可能です。カメラからの映像を見ながらカメラ操作を行う練習にはもってこいのシミュレータです。 ●機種により設定は異なりますがチャネル8のスイッチでモーター始動、またホームリターン等も可能になっており、まさに実機と同じ感覚で練習することが可能です。 ★★実際にRF9でドローンの練習をしてみた!!★★ コントローラーのスティックをフルスプリング仕様にしてテストしました。いずれの機種もほぼ実機のドローンの動きと近似で、特に大型の機体ほどその動きが実機そのものと思わざるを得ないようなリアルさがありました。もちろん風などの環境設定も変化させることができるので強風の中ではどのようなことになるかも疑似体験することができます。まったく無風での飛行というのは実際にありえないわけで、この風やタービュランスの効果を入れてみるとドローンの左右の揺れ具合や若干上下する状態が再現され、まさに実際の飛行と全く同じだといわざるを得ませんでした。さらに特筆すべきは対面飛行時などで方向を間違えるなどして遠くで何度墜落してもリセットボタンを押しさえすれば新品のドローンが画面に現れるのでフライト、カメラジンバルの操作などを含めがっちり練習できると実感しました。 ドローンを見ながらも飛行させることはもちろん、カメラからの画像を手元のiPadなどにダウンリンクさせた状態でカメラアングルの調整などを行うなどの操作も可能で、実際と変わらない環境で練習することが可能になります。またジャイロ及びGPS付の機体とジャイロのみのドローンがあり、改めてGPS付のドローンがいかに安定性に優れコントロールしやすいかも実感できると思います。これからドローンで測量、あるいはビデオ撮影などに取り組まねばならない方にとってはまさにうってつけのシミュレーターと思いました。 リアルフライト6のデモ版(無料)はこちらからダウンロードできます。 ダウンロード 約297MB 【最低動作環境】 ●対応OS:Windows Vista/7/8/8.1/10 ※制限付きユーザーではインストールおよび使用はできません。 Administrator(管理者)ユーザーでご使用ください。 ●Pentium 1.0GHz (理想Dual Core2.4Ghz)相当以上 ●メインメモリ512MB RAM (理想2.0GB)以上 ●32MB VRAM(理想512MB) ●HDD空き容量10.0GB以上 ●DVDドライブ ●USBポート(コントローラは1.1規格ですが2.0/3.0規格のUSBポートでも動作可能) ●SVGA表示可能モニタ(800X600ドット以上の解像度で表示できるモニタ) お手持ちのパソコンあるいはこれから購入される場合は上記仕様を必ず確認してください。 グラフィックの環境について ●上記の最低動作環境を満たしていることが前提ですが、多くのビジネス用パソコンで 採用されているグラフィック機能がチップセットに内蔵されているタイプでも、 背景のAirportをPhoto Fieldから選択してもらえば問題なく動作し、飛行練習もスムーズにおこなえます。 ●さらに飛行練習だけでなく機体編集を含むRF8のフルスペックと 背景を含めた3D画像並びにVR機能(*)を堪能したいというマニアには 下記のようなハイエンド3Dゲーム用パソコンが必要になります。(一般の方は必要ありません) -最低Dual Core 2.4GHz CPU -メインメモリー最低2GB -最低512MBのビデオメモリーが搭載されたグラフィックボード 例えばnVIDIA GeForce GTX760(必須)/(理想)GTX1050以上のビデオカードなど -Direct X 9.0c以降に100%互換のドライバ(Pixel Shader 3.0対応) (*)本製品RF9はVR機能を備えていますが、対応するVR用デバイスは 現在のところOculus RiftとHTC Viveの2機種に限られています。 ご興味のある方は下記サイトを参照してください。 Oculus Rift: https://www.oculus.com/rift/ HTC Vive: https://www.vive.com ライセンス認証およびオンラインアップデートについて ●ライセンス認証を受けるためにインターネット接続が必須です。ライセンス認証を行わないと本ソフトが使用できません。(WEB上からインターネット接続の別のコンピュータでActivation Codeナンバーの取得も可能) ●オンラインアップデートには、高速ブロードバンドでインターネットへ接続可能な環境を推奨します。 |
■関連商品(別売) | ||
---|---|---|
商品名 | ||
FUTABA リアルフライト用ワイヤレスシミュレーターコントロールアダプター WSC-1 | ||
リアルフライト用ドングル付きUSBケーブル(フタバ送信機、JR送信機対応) |